上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
心配してコメントくださった皆さん。ありがとうございました。
相変わらず余震が続いていますが僕の住む東葛西は大きな被害もなく無事です。 隣の浦安やディズニー付近は液状化してしまったらしく、かなり被害が出てるようでしたので葛西も心配だったのですが、平常通り生活できる状態ですのでご心配なく。 地震の当初は地震の大きさの割に大した被害も出なかったのかなと思っていたのに、時間がたつにつれて明らかになってくる地震や津波の被害はとてつもなく大きく、震源地付近の方々の現状についても今後についてもとても心配です。 できることは募金と節電と復興後に誰かに楽しんでもらう為に今ある自分の仕事を全うすることなどかなあと、できるあたりを頑張ってます。 微々たるものかもしれませんが。 そんなこんなで、地震の当日も翌日からもずっと絵仕事しています。 編集部の方々も仕事関係者の皆さんも同様に頑張ってらっしゃるので自分も休むわけにはいきません。 地震で散らばった本などはまた散らばるかもしれないしと放置し仕事に没頭してます。 余震が多く、気にしすぎると体調がおかしくなってしまいそうなので、気持ちを何かに集中していたいというのもありますが。 で、絵に絡んでの話ですが、僕はラフから下書きからすべてタブレットで絵を描いているので、いっそのことCintiq21という液晶タブレットを仕事への投資と思って購入しようと思い立ちました…去年の夏。 で即座にショップで予約したのですが、入荷予定時期になると入荷未定として一か月延び、また一か月延びとついに半年に。 そしていまだに手に入らず。 あんな高価な品なのにすごい人気なんだなあ。 動画とかで上手い人が液晶タブレット使ってサラサラと描いてるのを見て、自分もあれで描けばもっと時間短縮できたり、もっといい感じの線が描けたり、もっと自然な感じに絵が上手くなれたりとかいう夢を抱いてしまったり。 …すごいもの使えば上手くなりそうな、そんな夢はそろそろ捨てようかな。 僕はフォトショップもごく基本の機能しか使ってないからタブレットもそんなことになりそうだしなあ。 機械に頼って上手くなろうではなくて、上手くなってから機械を有効に使えというお告げだと思うことにしよう。 スポンサーサイト
|
| ホーム |
|